BLOG
ブログ
2021.11.08 校長のブログ【月一】
11月のブログ【発表会のタイトル】
11月に入り、寒さも本格化してきました。
秋はどこいった?という感じですが(笑)あっという間に過ぎてしまいましたね。今年の春に初めてのホールイベント(発表会)を行ったことが、ついこないだの様に感じます。TVやニュースではコロナもやや収まりつつあるのかな?という感じで、ワクチン接種も進んでいるように感じますが、まだまだ油断はできないところですね。引き続きマスクの着用や手指の消毒などは行って予防するように心がけていきましょう。
さて、今年の春にホールでの発表会を行いましたが、当スタジオは年に2回の発表会を予定しておりますので冬にも発表会を実施します。
前回の反省点を生かし、より良い発表会となる様努めてまいります。
今月のテーマ
【発表会のタイトル】
今回の冬に行う発表会のタイトルです。
『ADVANCE WINTER fes21〜next stage〜』
発表会を行うにあたり、タイトルが付けられていますが、タイトルにはADVANCEとしての思いが込められています(一応意味があるんです笑)
今回のタイトルの思いをお伝えする前に、前回の発表会のタイトルの説明をすると前回のタイトルは、、、
『ADVANCE SPRING fes〜dance on stage〜』というタイトルでした。
意味としてはそのまままで、ステージ(舞台)の上ででダンスを披露するという意味です。ステージでのダンス発表会は初になりますので、生徒の皆さんはきっと色々な思いがあったと思います。もちろん舞台慣れしてる生徒もいましたが、ほとんどの生徒が初めてだったのではないかと思います。
「沢山の人に見られる」「舞台で踊る・披露する」というのは、何かこう...言葉では表せられないような妙な緊張感もありますし、恥ずかしいという思いもあります。中には発表会は嫌!という生徒もいると思いますが、僕個人としてはそういった機会に沢山出て欲しいと思います。
『自分の好きなことを一生懸命して、沢山の人から評価(拍手や褒め言葉)をいただく』と言う事は素晴らしい事だと思います。
肝心な事は『上手にする』とこではなく『今までやってきた成果を披露する』という事です。もちろん上手に披露するに越したことはないですし、良いと思いますが『伝えたいことが無いダンス』では、味が薄く感じませんか?やっぱり『かっこいいと思われたい・思わしたい・思って欲しい』や『かわいく見えてほしい・思われたい』『すごいと思ってもらいたい・楽しんでほしい』など、ダンスの中にも何かのメッセージ的なものを持って披露して欲しいなと思っています。なので生徒たちは『普段頑張ってるダンスを見てほしい!』という気持ちで挑んで欲しいと願っています。
話がかなり脱線してしまいました(笑)戻しましょう。
『ADVANCE WINTER fes21〜next stage〜』
今年の冬のタイトルです。
舞台を経験した生徒たちが「次の新たなレベルに挑戦」であったり「新しい仲間(チーム)での作品」であったりします。春にあった発表会以降、生徒たちがどのように進化したのか?が非常に気になります。またADVANCEとしても、参加人数(生徒数)も増え、今回は2部構成にしなければならなくなってしまいました。本来は参加チーム全部のダンスが見れて収容人数も多い所を利用すべきなのですが、コロナ禍であるのと、ホールでのイベント2回目という経験不足の点から、春同様のホールに決めています。ここだけの話ですが...今回の発表会を元に次回の場所も検討したいと考えています。
つまり「生徒・ADVANCE共に、次のステージになっているであろう発表会」という事です。自分で言うのも恥ずかしいですが、これ以上のタイトルはないだろう!と思っています笑(笑ってください)
今回のブログのテーマから外れてしまうのですが、以前にもお話をしました『ADVANCEのクラスシステムの変更・タイムスケジュールの変更』について少し触れておきます。
来年1月から新体制のクラスシステムです。
今までの流れは、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■初心者・未経験者
『ダンス基礎クラス』
↓
HIP HOP・Girl's・Free Style・POP
ジャンルの表記があり、対象年齢のクラスへ。
※いきなりジャンル表記のクラスへ入会も可能
■ダンス経験者
HIP HOP・Girl's・Free Style・POP
ジャンル表記のあるクラス、対象年齢のクラスへ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
改変後
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■初心者・未経験者
『ダンス基礎クラス』
↓
各先生の『入門クラス』へ
↓
先生の判断により『ジャンル表記』のあるクラスへ
↓
『Special class』などのより専門的なクラスへ
■ダンス経験者
『ジャンル表記』のあるクラスまたは『入門クラス』へ
↓
先生の判断により『ジャンル表記のクラス継続』または『入門クラス』へ
↓
『Special class』などのより専門的なクラスへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わかりやすく言えば、学習塾のようなものをイメージしていただけると分かりやすいかもわかりません。
生徒のレベルに合うようダンスを学べるシステムです。
ダンス経験者はより上を目指していける様に。
初心者・未経験者はわかりやすく、迷うことが無いよう上達していける様に。
1月から実施していくのですが、皆さんの反応やお声をいただきながら、さらに進化(改良)させて行こうと考えております。
実際実施してみないとわからない点も多く、選択肢の自由度で言えば小さくなってしまうというデメリットも考えられますが「ダンス上達」を考えた場合こちらの方がスムーズなのでは?と考えました。
また12月にお知らせするとは思いますが、このブログにて先にお伝えさせていただきました。
いよいよ進化の時です。
秋はどこいった?という感じですが(笑)あっという間に過ぎてしまいましたね。今年の春に初めてのホールイベント(発表会)を行ったことが、ついこないだの様に感じます。TVやニュースではコロナもやや収まりつつあるのかな?という感じで、ワクチン接種も進んでいるように感じますが、まだまだ油断はできないところですね。引き続きマスクの着用や手指の消毒などは行って予防するように心がけていきましょう。
さて、今年の春にホールでの発表会を行いましたが、当スタジオは年に2回の発表会を予定しておりますので冬にも発表会を実施します。
前回の反省点を生かし、より良い発表会となる様努めてまいります。
今月のテーマ
【発表会のタイトル】
今回の冬に行う発表会のタイトルです。
『ADVANCE WINTER fes21〜next stage〜』
発表会を行うにあたり、タイトルが付けられていますが、タイトルにはADVANCEとしての思いが込められています(一応意味があるんです笑)
今回のタイトルの思いをお伝えする前に、前回の発表会のタイトルの説明をすると前回のタイトルは、、、
『ADVANCE SPRING fes〜dance on stage〜』というタイトルでした。
意味としてはそのまままで、ステージ(舞台)の上ででダンスを披露するという意味です。ステージでのダンス発表会は初になりますので、生徒の皆さんはきっと色々な思いがあったと思います。もちろん舞台慣れしてる生徒もいましたが、ほとんどの生徒が初めてだったのではないかと思います。
「沢山の人に見られる」「舞台で踊る・披露する」というのは、何かこう...言葉では表せられないような妙な緊張感もありますし、恥ずかしいという思いもあります。中には発表会は嫌!という生徒もいると思いますが、僕個人としてはそういった機会に沢山出て欲しいと思います。
『自分の好きなことを一生懸命して、沢山の人から評価(拍手や褒め言葉)をいただく』と言う事は素晴らしい事だと思います。
肝心な事は『上手にする』とこではなく『今までやってきた成果を披露する』という事です。もちろん上手に披露するに越したことはないですし、良いと思いますが『伝えたいことが無いダンス』では、味が薄く感じませんか?やっぱり『かっこいいと思われたい・思わしたい・思って欲しい』や『かわいく見えてほしい・思われたい』『すごいと思ってもらいたい・楽しんでほしい』など、ダンスの中にも何かのメッセージ的なものを持って披露して欲しいなと思っています。なので生徒たちは『普段頑張ってるダンスを見てほしい!』という気持ちで挑んで欲しいと願っています。
話がかなり脱線してしまいました(笑)戻しましょう。
『ADVANCE WINTER fes21〜next stage〜』
今年の冬のタイトルです。
舞台を経験した生徒たちが「次の新たなレベルに挑戦」であったり「新しい仲間(チーム)での作品」であったりします。春にあった発表会以降、生徒たちがどのように進化したのか?が非常に気になります。またADVANCEとしても、参加人数(生徒数)も増え、今回は2部構成にしなければならなくなってしまいました。本来は参加チーム全部のダンスが見れて収容人数も多い所を利用すべきなのですが、コロナ禍であるのと、ホールでのイベント2回目という経験不足の点から、春同様のホールに決めています。ここだけの話ですが...今回の発表会を元に次回の場所も検討したいと考えています。
つまり「生徒・ADVANCE共に、次のステージになっているであろう発表会」という事です。自分で言うのも恥ずかしいですが、これ以上のタイトルはないだろう!と思っています笑(笑ってください)
今回のブログのテーマから外れてしまうのですが、以前にもお話をしました『ADVANCEのクラスシステムの変更・タイムスケジュールの変更』について少し触れておきます。
来年1月から新体制のクラスシステムです。
今までの流れは、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■初心者・未経験者
『ダンス基礎クラス』
↓
HIP HOP・Girl's・Free Style・POP
ジャンルの表記があり、対象年齢のクラスへ。
※いきなりジャンル表記のクラスへ入会も可能
■ダンス経験者
HIP HOP・Girl's・Free Style・POP
ジャンル表記のあるクラス、対象年齢のクラスへ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
改変後
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■初心者・未経験者
『ダンス基礎クラス』
↓
各先生の『入門クラス』へ
↓
先生の判断により『ジャンル表記』のあるクラスへ
↓
『Special class』などのより専門的なクラスへ
■ダンス経験者
『ジャンル表記』のあるクラスまたは『入門クラス』へ
↓
先生の判断により『ジャンル表記のクラス継続』または『入門クラス』へ
↓
『Special class』などのより専門的なクラスへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わかりやすく言えば、学習塾のようなものをイメージしていただけると分かりやすいかもわかりません。
生徒のレベルに合うようダンスを学べるシステムです。
ダンス経験者はより上を目指していける様に。
初心者・未経験者はわかりやすく、迷うことが無いよう上達していける様に。
1月から実施していくのですが、皆さんの反応やお声をいただきながら、さらに進化(改良)させて行こうと考えております。
実際実施してみないとわからない点も多く、選択肢の自由度で言えば小さくなってしまうというデメリットも考えられますが「ダンス上達」を考えた場合こちらの方がスムーズなのでは?と考えました。
また12月にお知らせするとは思いますが、このブログにて先にお伝えさせていただきました。
いよいよ進化の時です。
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月