Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/naradancer/studio-advance.nara.jp/public_html/wp-content/plugins/sungrove/lib/class.customize.php on line 783

BLOG
ブログ

2021.02.15 ADVANCEブログ

2月のブログ【習い事】

2月に入りました。
徐々に日の入り時間も伸びてきたと感じる今日この頃。暖かくなったかな?と思えば急に寒くなったりと体調管理が難しい月です。
コロナの状況は未だにこれという感染対策が出てきてませんね。
ワクチンの話も話題には上がっていますが、早くワクチンが実施されること願い、通常通り過ごせる日が1日でも早く来るようにと願うばかりです。


さて、今月のお題は...

【習い事】

世の中にはたくさんの習い事があります。
最近のランキングでは、
1位は英語・英会話
2位は水泳
3位は書道
気になるダンスは7位で
ダンスを習っている割合は、体操と並んで約10%ほどだそうです。

こうしてみるとまだまだ習い事としては少なく感じます。
英会話では将来役立つであろう習い事でしょうし、水泳に関しては定番の習い事であり、たとえ早く泳ぐことができなかったとしても有事の際身を守るという意味では大切な習い事の様に感じます。
書道やそろばんなどの習い事も将来を見越しての習い事と考えれば、習って損するものではありません。
これらの習い事は学校でも一通りしていることですが、学校以外で学ぶことで『更に伸ばす』ということだと思います。

ダンスが学校の授業の必修科目になったことで、今後に期待したいところではありますが、上位にランクインしている習い事に比べると、ダンスの必要性に関しては高くはないと思います。生きていく為に必要なことではありませんが、自己表現力・協調性・音楽や文化などの理解などが学べ、自身が楽しめる幅も広がる可能性があります。

習い事はその場に行って、きちんと習えば習得できるのが習い事だと思います。
以前にもブログで書いたのですが、習いに行って寝ていては習得は不可能でしょう(極端ですが)まずは『学ぼうとする姿勢』が大切です。
年齢的な問題もありますが、やはりこの『学ぼうとする姿勢』がないと、どんな習い事であっても習得は難しいと思います。
また習得スピードには個人差があります。
一生懸命頑張っているけど、なかなか習得できなかったり・成績が伸びなかったり。
結果はどうであれ、一生懸命頑張っているのであれば、まずはOKです。その後、どうして習得できないのか?成績が伸びないのかを考えれば良いだけです。

話は少し変わりますが『ダンス』は習い事の中では特殊な部類に入っていると感じています。
僕の中ではダンサーはみんな『職人』に近いものだと。
職人は他の同じ職人とは違うからこそ職人であり、それぞれの特徴(カラー)があります。教え方もそれぞれ。同じ材料で作品を作っても違うものが出来上がります。
職人になるには、その技術を持っている人に教えてもらい、その人の技術を習得する訳です。
技術の習得は1回2回とか、1日2日で習得できるようなものではありません。個人差はあれど、しっかりとした技術習得には、何ヶ月・何年とかかる場合がほとんどです。


ダンスには「これをすればいい」というようなも『確かなもの』がありません。
問題のプリント集や正しい英語の発音など。
初級・中級・上級、スタジオによっては階級や段のようなものを取り入れて、受講者や生徒にわかりやすくしているところもありますが、それらは本当に正確で適正なのかも正直わからないのです。
他のスタジオで同士で比べた場合の例え話でいうと「〇〇スタジオの中級クラスよりも〇〇スタジオの初級クラスの方が難しい」ということもあり得ます。

なぜそういった事が起こるのかというと

『ダンスの答えは1つじゃない』もしくは『ダンスには答えがない』

からです。
答えが1つであれば逆算して何をすればいいのかが明確になり、やるべきことがわかります。
コンテストで審査をしてるのは人間ですし、ジャッジは複数いてます。様々な項目はあれど、それぞれの感性で判断をしいるんだと思いますが、ジャッジする人間が変われば評価も少し変わる訳です。ジャッジはほぼ同じような意見や結果にはなりますが、この『少し変わってしまう』時点で正しい答えではなくなります。

コンテストや大会で優勝した人が教える。
違うコンテストで賞を取った人が教える。
舞台で大人気の人が教える。
世界的に有名なアーティストが教える。
講師として教育を受けた人が教える。

たくさんの講師(先生)が居てます。
これだけでも、どこで誰を選択して良いかわからなくなってしまいますね(笑)
だからこそダンスは面白いし、世の中にはたくさんの楽しめるものがあるんだと思います。


迷った時に大切なことは『自分がどうなりたいか』
そしておまけ程度に『自分がどこの段階にいるのか?』です。

成績アップなら塾へ。
泳げるようになるならスイミングへ。
バク転がしたいなら体操へ。
字を綺麗に書ける様になりたいのなら習字へ。
ダンスを踊れる様になりたいのならダンススタジオへ。

どんなものでも『行ったから習得できる』のではなくて『習うから習得できる』
習得しようという気持ちと、習得してほしいと指導することで新しい自分が誕生していくものだと思います。
習い事を始める皆さんに充実した日々が過ごせる事を願っています。









SHARE
シェアする